ABOUT SARS-CoV-2

新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)感染症について

当院ではSARS-CoV-2(以下CoV2)感染拡大防止と安全な医療提供のため次の対策を行っています。受診される患者様は初診・再診を問わずご一読ください。

発熱・咳などの感染症状で来院される患者様は、別室にて診療を行います。感染症状の方が密集することを防ぐため、お一人ずつ診療し診察室の清掃まで完了して次の患者様をご案内致します(一般再診の患者様は平常通りです)。
⇒ 入り口インターホンにて対応し、状況によっては診察可能となるまで待機時間が発生する場合があります。

②待合、診察室など診療スペースの換気を徹底致します。予防ガイドラインに従い、30分毎に換気導線を開放します(好天時は常時開放)。
⇒ このため花粉症などでお困りの方にはご苦労をおかけする可能性があります。マスク着用などにて各自対策をお願い致します。

③全職員の健康管理を行っています。毎日の検温にて37.5℃以上の場合は予防的措置として強制休養を指示します。
⇒ 休養復帰に関してはCoV2感染症のスクリーニング要件に適合し可否判断致します。万一、医師に予防隔離を必要とする場合は、特例措置の遠隔診療を用い非対面方式にて病状確認を行った後に、慢性疾患管理として必要な処方を行うなど患者様の安全を確保しつつ健康被害とならぬよう努めます。

④遠隔診療を必要に応じ適宜利用します。
⇒ 原則的には対面診療での診察・検査所見を元に適切な治療判定を行う事が必要です。高齢者施設のご利用者様、非常に安定した慢性疾患(高血圧、高脂血症など)管理中の患者様は接触リスク減少のため電話などによる遠隔診療の特例措置を利用する事があります(これは状況安定の後に廃止される可能性があります)。

日本医師会より医療危機的状況宣言が発せられるなか、以上の対策にて万全を期し日常診療を行って参ります。ご利用の患者様には非常時によるご不便をおかけしますが、何卒ご了承頂きますようお願い致します。

2020.04.03 院長 清水秀晃

ABOUT CLINIC

待合スペースを大きく確保し、オンライン予約システムで待ち時間の短縮を図ります。

待合スペースを大きく確保し、予約システムは待ち時間・順番を明示するものを採用しておりますので、患者様の診療にかかる時間も有効にご利用頂けます。また、院内の導線を可能な限り簡潔にする事で、分かりやすい診療経路を確保しました。多目的検査室は、感染症流行期には隔離診察室として機能可能ですので、発熱中の患者様もご安心頂けます。 院内で完結できない医学的状況の場合は、状況に応じ直ちに高次医療機関と連携し、緊急対応を取る事ができる体制としています。

ABOUT PAYMENT

当院はクレジットでのお支払いも可能です。

クレジット

当院は各種クレジットでのお支払いが可能です。
記載のカードにてお支払いが可能です。

ABOUT PAYMENT

診察後すぐ帰れる医療費あと払いも導入しております。

病院やクリニックでの医療費を「あと払い」にすることで受診後、会計を待たずにお帰り頂けるサービスを当院でも導入しております。診察券さえあれば通院が可能で、ご家族の分もまとめてお支払い頂けるというメリットもございます。

▼ご利用の流れ

❶利用登録お支払い方法によって、会員登録の手順が異なります。郵送もしくはWebからお申し込みください。(下記リンクよりご登録ください。)

❷窓口で利用を申し出医療機関の窓口で診察券と一緒に「あと払い」利用の旨をお申し出ください。※利用お申し出のタイミングや、処方箋のお受け取り方法などは、各医療機関にご確認ください。

❸会計を待たずに帰宅受診後はお会計を待たずに帰宅。キャッシュレスのため、手持ちのお金を気にする必要もありません。

❹利用の翌日以降に金額確認金額は、利用の翌日以降にマイページまたはお客さま窓口へのお電話で確認することができます。

▼選べるお支払い方法

クレジット

【ご利用いただけるお客様】
各金融機関(銀行、ゆうちょ銀行、信用金庫、信用組合、農協)で口座をお持ちのお客様
※信用組合、農協で口座をお持ちの方は、Web申込からはご登録できませんのでご注意ください。
【会員登録Web申込はこちらから】
https://mdcom.jp/service/account/

クレジット

【ご利用いただけるお客様】
NTTファイナンスより請求する、NTT東日本・NTT西日本・NTTドコモいずれかのサービスをご利用で、お支払い方法が以下のお客さま
❖口座振替
❖請求書払い(コンビニ・各種金融機関等・ドコモショップ)
❖クレジットカード(VISA/MasterCardのみ)
※NTT東日本・NTT西日本の「フレッツ光」サービス、NTTドコモの「ドコモ光電話」サービスならびに「ドコモ光」サービスはご利用対象外となります。
【会員登録Web申込はこちらから】
https://mdcom.jp/service/ntt/

クレジット

【ご利用いただけるお客様】
ソフトバンクのiPhone、iPad、スマートフォン、タブレット、4Gケータイ、AQUOSケータイ をご利用で、お支払い方法が以下のお客さま
◆口座振替
◆クレジットカード(VISA/MasterCardのみ)
【会員登録Web申込はこちらから】
https://mdcom.jp/service/softbank/

クレジット

【ご利用いただけるお客様】
au携帯電話(スマートフォン、タブレット、auケータイ)、auひかり、auひかり ちゅら、Smart TV Boxのいずれかの通信サービスに登録されたau IDか、UQ mobileで登録されたWow!IDをご利用で、お支払い方法が以下のお客さま
◆口座振替
◆クレジットカード
【会員登録Web申込はこちらから】
https://mdcom.jp/service/au/

ABOUT ROOM

施設紹介

  • エントランス

    エントランス

    エレベーターを備えており、2階診察室へのアクセスもご心配不要です。車椅子などお手伝いが必要の場合はインターホンでお知らせください。

  • 待合スペース

    待合スペース

    大型テレビで番組や疾患教育の映像をご覧いただきながらお待ちいただきます。ウォーターサーバーも用意しております。

  • トイレ

    トイレ

    トイレは車椅子をご利用の方、小さいお子様をお連れの方、ストマ(人工肛門)増設されている方にも対応しております。

  • 診察室

    診察室

    市立宇和島病院との病診連携(きさいやネット)により、同院での診療状況の把握も容易に可能となっております。

  • 処置室

    処置室

    清潔感のあるスペースを設けております。

  • エコー室

    エコー室

    清潔感のあるスペースを設けております。

  • 生理検査室(臨時診察室・待合室)

    生理検査室(臨時診察室・待合室)

    通常は検査室、または点滴治療中の患者様休憩スペースとして機能しておりますが、インフルエンザなど流行性感染症などの流行期には発熱中の患者様への専用診察・待合室として臨時機能することで、できる限り院内感染のリスクを低減するよう努めます。

  • 駐車場

    駐車場

    第1・第2駐車場を準備し、各6台、5台の合計11台の駐車スペースを確保しております。